☆はじめまして 管理栄養士mimiです☆

はじめまして。


管理栄養士mimiです。

これから食育に関するブログを書きます。

よろしくお願いします。


初回記事は

簡単な自己紹介とともに、

食のお話を書きますね。



わたしは、小学校の給食が大好きな食いしん坊で、

栄養士を目指しました。

卒業後は、大手料理教室の講師をしながら、

管理栄養士資格を取得。


育休2回取得し、ワーママです。

4歳男の子、1歳女の子がおります。


前職で、こども料理教室の仕事をしながら感じたこと、

また自ら母親になり思うことは、


こどもの頃からの食習慣の重要性、

食への興味を築くことの重要性です。


生きることは食べること


こどもの頃に良い食習慣を築いて

一生維持をする!


それだけ、食育は大切だと、

わたしは思っています。





さて、わが家にも1歳になったばかりの子がおりますが、

つい先日、離乳食にはちみつを使用した6か月の赤ちゃんが死亡してしまう、

いたましい事故が起きました。



離乳食教室には行かなかったのだろうか

なぜ、ママははちみつの危険性を知らなかったのだろう


知らせる術は無かったものか、


インターネットにも、離乳食のはちみつレシピが載っていたとか?


悔やんでも悔やみきれません。


そもそも、はちみつの何がいけないのでしょう。

それは、はちみつに含まれるボツリヌス菌です。


乳児のボツリヌス症は、ボツリヌス菌の発芽前のものが体内に入って発育し、毒素を出すことで引き起こされます。

大人が食べても害はありませんが、乳児の消化器官は未熟のため、菌が増殖してしまうのです。

1歳を過ぎれば、問題ありません。


はちみつは、アミノ酸が含まれ、ビタミン、ミネラル豊富、健康効果が高いことが知られていて、

体に良いものを赤ちゃんに、と赤ちゃんにあげたのでしょうか?


甘くすれば、離乳食を食べてくれる!とあげたのでしょうか。 


はちみつと同じ、ボツリヌス菌を含む黒糖も

1歳まであげてはいけない食材です。


ネット社会で、なかなか正しい情報が得にくい今ですが、

大事な情報は、人の目に何度も何度も触れるようにあってほしいものです。


最後に。


離乳食をなかなか食べてくれない!と

悩んでいるお母さん。


大丈夫!ゆっくり、ゆっくり!

そのうち食べますよ。

甘くしたり、味付けは不要です!


なるべく自然の味を大事にし、

素材そのままの味、

和食ならではのだしの味を大事に、愛情持って調理してあげましょう。


愛情を込めた料理を作り、

すこやかな心と体を育ててあげましょう。


きっとこども達に届くはず。


では

これからどうぞ宜しくお願いします。